おしゃれなもの、本格から、お手軽まで ほうきとちりとりの人気商品比較
ほうきとちりとりをセットで購入すると、デザインに統一感があっておしゃれなだけではなく、使いやすく、収納しやすいというメリットがあります。
お気に入りのほうきとちりとりのセットがあれば掃除時間がいつもより楽しくなり、生活の質がグッと上がるはず。
そこで、ベストなアイテムを選べるように、ほうきとちりとりの人気商品を比較してみました。
ほうきとちりとりの人気セットを徹底比較
きれいなお部屋を保つには、毎日のお掃除が欠かせません。
毎日活躍するほうきとちりとりだからこそこだわって選びたいですね。
・REDECKER(レデッカー) ダストパンセット
1936年に創業したドイツの日用品メーカー「REDECKER」のダストパンセットは、柄の部分にはブナを、ブラシ部分には馬毛を使用しています。
天然素材が醸し出す温かい雰囲気のほうきとステンレス製のちりとり(ダストパン)の相性は抜群で、掃き入れ口がぴたりと床に密着する設計になっているため、掃き残しなくお掃除が可能。
スタイリッシュな見た目のほうきとちりとりセットなので、掃除アイテムにインテリア性を求める人におすすめです。
・山本勝之助商店(やまもとかつのすけしょうてん)3玉荒神箒&はりみセット
明治13年創業、かねいちの商号で親しまれてきた「山本勝之助商店」の3玉荒神箒&はりみセットは、味のある佇まいが魅力です。
小さな棕櫚箒は手に持つのにちょうど良いサイズで、厚みのある穂先でどんなゴミやホコリも逃しません。
白木屋傳兵衛の「はりみ」のちりとりは和紙に柿渋を塗って作られているため軽く、薄くて広い間口でゴミを集めるのに最適です。
意外とホコリが溜まりやすいデスク周りをはじめ、収納棚や本棚、窓枠などのお掃除に使用でき、こまめな掃除を習慣化したい人におすすめのほうきとちりとりセットです。
・SMART(スマート) ダストパンセット L
スウェーデンの掃除用品ブランド「SMART」のダストパンセット Lは、玄関やベランダなどの限られたスペースに置いても邪魔にならないコンパクトなサイズです。
もしも馬毛とPET(ポリエチレンテレフタレート)からできたブラシが汚れたら、中性洗剤を混ぜた水でよく洗い、乾燥させましょう。
面倒なメンテナンスが必要なく、軽くて使いやすいほうきとちりとりセットですが、ちりとりが小さいので大容量のゴミを掃除するのには適していません。
・tidy(ティディ) Sweep(スウィープ) ホウキ&チリトリセット
お手頃な価格のほうきとちりとりセットをお探しなら、 tidyのSweep(スウィープ)がおすすめです。
シンプルなデザインなので、どんなインテリアのお部屋にもしっくり馴染みます。
化学繊維のブラシだから水にも強く、屋外で保管するのにも最適。
穂先が柔らかいので砂や小石、たくさんの落ち葉など重いゴミの掃除には不向きかもしれませんが、ホコリや繊維くずといった軽いゴミの掃除には十分使用可能です。
・山本勝之助商店(やまもとかつのすけしょうてん)最高級鬼毛 9玉長柄箒3点セット(トタン文化ちりとり)
棕櫚箒の中でも、とくに耐久性に優れているとされる鬼毛棕櫚箒。
最高級の棕櫚繊維を使用した山本勝之助商店の鬼毛棕櫚箒は、バネのような弾力を持つ穂先が特徴で、軽い掃き心地なのにしっかりゴミを集めることができます。
腰を屈めずに使用できる長柄のほうきだから体が疲れにくく、広い範囲や長時間の掃除に適しています。
高い場所のホコリ取りや蜘蛛の巣を払うのに便利な1玉ちりはたきに加え、間口が広いトタン製のちりとりがセットになった3点セットがあれば、お家の隅々までキレイにできるでしょう。
・IKEA BORSTAD(ボールスタード)ちり取り/ほうき
スウェーデン発祥の「IKEA」のBORSTAD(ボールスタード)ちり取り/ほうきは、おしゃれなデザインのほうきとちりとりを、お求めやすい価格でお探しの人にぴったりです。
柄はビーチ無垢材、ブラシ部分にはポリエステルの一種であるPETを使用。
スチールと亜鉛メッキ製のちりとりは自立タイプで間口部分も広く、ゴミを集めやすので快適にお掃除ができます。